亡くなった著名人
式守伊之助氏(大相撲立行司)
2022年1月4日 肝臓がんにより逝去 ニュースソース
34代 式守 伊之助(さんじゅうよんだい しきもり いのすけ、本名:棚田 好男(たなだ よしお)、1941年2月10日 - 2022年1月4日)は、大相撲の立行司の一人である。式守伊之助としての在位期間は2006年1月〜2006年2月。花籠部屋→放駒部屋→貴乃花部屋/二子山部屋→貴乃花部屋所属。北海道赤平市出身。
1955年9月場所に木村光彦の名で初土俵。長く譲り名がなかったため、実に45年もの間この名で通していた。
1977年1月場所より十両格に昇格。1989年1月場所より幕内格に昇格。2001年1月場所より三役格行司/三役格昇進と同時に2代木村光之助と改名光之助は先代がおり、昭和初期の幕内格行司で高砂部屋所属。1939年現役引退、年寄・湊 (相撲)/湊を襲名。1955年1月廃業。
(ウィキペディアより)
ログイン
bochi運営室からのお知らせ
- 2018年06月24日
 - 総括の順位選択仕様変更
 - 2018年04月04日
 - bochi10周年記念おまいレージ10倍キャンペ
 - 2018年01月25日
 - 平均余命を更新しました
 - 2018年01月23日
 - お墓の天候が反映されない不具合について
 - 2016年11月14日
 - 音楽プレーヤーの埋め込みについて
 - 2014年02月21日
 - お墓の天気について
 - 2013年12月16日
 - メインメニューデザイン変更