亡くなった著名人
高野実氏(労働運動家)
1974年9月13日 肺結核により逝去
高野 実(たかの みのる、1901年1月27日 - 1974年9月13日)は、日本の労働運動家。元日本労働組合総評議会(総評)事務局長。長男にジャーナリストの高野孟が、二男に気功師の津村喬がいる。
東京市麹町区内幸町に生まれる。麻布中学校・高等学校/麻布中学校を経て、1918年早稲田大学高等学院・中学部/早稲田大学高等予科に入学。当時早大講師をしていた猪俣津南雄の影響を受け、生涯を労働運動に捧げることとなる。1921年早稲田大学理工学術院/早大理工学部応用化学科に進学。同年学内に社会主義学生団体「文化会」を立ち上げ事務局長となり、学費値下げ要求や無能教授追放運動などを行う。翌1922年には学生運動の全国的連絡組織「学生連合会」事務局長を務める(委員長は東京大学/東京帝国大学の黒田寿男)。
-(ウィキペディアより)
ログイン
bochi運営室からのお知らせ
- 2018年06月24日
- 総括の順位選択仕様変更
- 2018年04月04日
- bochi10周年記念おまいレージ10倍キャンペ
- 2018年01月25日
- 平均余命を更新しました
- 2018年01月23日
- お墓の天候が反映されない不具合について
- 2016年11月14日
- 音楽プレーヤーの埋め込みについて
- 2014年02月21日
- お墓の天気について
- 2013年12月16日
- メインメニューデザイン変更