亡くなった著名人
山際素男氏(作家)
2009年3月19日 肺炎により逝去 ニュースソース
山際 素男(やまぎわ もとお、1929年5月21日 - 2009年3月19日)は、日本のノンフィクション作家、インド文化研究家、翻訳家。専門はインド文学。
三重県大王町出身。
中学、高校でそれぞれ中退を経験し、法政大学文学部日本文学科卒。朝日新聞東京本社、世界労連東京事務所勤務を経て、インドに留学。インド国立、で学ぶ。帰国後、文筆活動に入る。
代表作として、インドにおけるカースト制度の実態を告発した『不可触民 もうひとつのインド』がある。1998年には、古代インドの大叙事詩『マハーバーラタ』の翻訳で第34回日本翻訳出版文化賞を受賞した。
チベット問題にも関わり、『ダライ・ラマ自伝』他、チベット関連書を翻訳。また、ダライ・ラマ法王日本代表部事務所にもかかわり、ダライ・ラマの発言の日本語翻訳を行っていた。
また翻訳家・作家としての活動にとどまらず、講演活動なども精力的に行っていた。
(ウィキペディアより)
ログイン
bochi運営室からのお知らせ
- 2018年06月24日
- 総括の順位選択仕様変更
- 2018年04月04日
- bochi10周年記念おまいレージ10倍キャンペ
- 2018年01月25日
- 平均余命を更新しました
- 2018年01月23日
- お墓の天候が反映されない不具合について
- 2016年11月14日
- 音楽プレーヤーの埋め込みについて
- 2014年02月21日
- お墓の天気について
- 2013年12月16日
- メインメニューデザイン変更