亡くなった著名人
近藤摂南氏(書道家)
2009年5月20日 肺炎により逝去 ニュースソース
近藤 摂南(こんどう せつなん、1922年4月7日『現代物故者事典2009~2011』(日外アソシエーツ、2012年)p.252 - 2009年5月20日)は、日本の書道家。本名は寿男。
大阪府大阪市生まれ。1945年、立命館大学卒業。炭山南木、津金寉仙/津金隺仙(「隺」は鶴の文字から鳥を取った文字)に師事。池大雅に大きな影響を受けた。旧来の書壇のあり方に疑問を呈し、自ら新書派を旗揚げ。寺山修司の詩を作品に仕上げるなどした。
日展理事、四天王寺女子大学教授のほか、新書派協会の会長などを務める。
2009年5月20日、肺炎のため死去。
(ウィキペディアより)
ログイン
bochi運営室からのお知らせ
- 2018年06月24日
- 総括の順位選択仕様変更
- 2018年04月04日
- bochi10周年記念おまいレージ10倍キャンペ
- 2018年01月25日
- 平均余命を更新しました
- 2018年01月23日
- お墓の天候が反映されない不具合について
- 2016年11月14日
- 音楽プレーヤーの埋め込みについて
- 2014年02月21日
- お墓の天気について
- 2013年12月16日
- メインメニューデザイン変更