亡くなった著名人
東恵美子氏(女優)
2010年1月8日 急性心不全により逝去 ニュースソース
東 恵美子(あずま えみこ、1924年10月19日 - 2010年1月8日)は、日本の俳優/女優。父は浪曲師の東武蔵。
東京府(現・東京都)出身。東京神学大学/日本女子神学専門学校卒業。日本放送協会/NHK東京放送劇団を経て、1948年、劇団俳優座に入団したが、1954年に山岡久乃、初井言榮らとともに俳優座を脱退して劇団青年座を結成。以後、青年座の中心メンバーとして活動するかたわら、テレビ、映画でも主に脇役として活躍。
1978年、『白い巨塔 (1978年のテレビドラマ)/白い巨塔』で東貞蔵教授夫人・東政子に扮し、鼻持ちならない上流夫人を演じ切ったことで有名(2003年にリメイクされた『白い巨塔 (2003年のテレビドラマ)/白い巨塔』では高畑淳子が演じた)。
夫は社会心理学者の南博 (社会心理学者)/南博。2人の夫婦関係は「夫婦別姓の草分け」「自由結婚」「別居結婚」「日本のジャン=ポール・サルトル/サルトルとシモーヌ・ド・ボーヴォワール/ボーヴォワール」と呼ばれ、マスコミなどでも話題となった。
(ウィキペディアより)
ログイン
bochi運営室からのお知らせ
- 2018年06月24日
- 総括の順位選択仕様変更
- 2018年04月04日
- bochi10周年記念おまいレージ10倍キャンペ
- 2018年01月25日
- 平均余命を更新しました
- 2018年01月23日
- お墓の天候が反映されない不具合について
- 2016年11月14日
- 音楽プレーヤーの埋め込みについて
- 2014年02月21日
- お墓の天気について
- 2013年12月16日
- メインメニューデザイン変更