亡くなった著名人
高木昭作氏(歴史学者)
2011年7月10日 肝不全により逝去 ニュースソース
高木 昭作(たかぎ しょうさく、1936年3月29日 - 2011年7月10日 時事ドットコム:高木昭作氏死去(東大名誉教授・日本近世史))は、日本の歴史学者。東京大学名誉教授。日本近世政治史専攻。
愛媛県生まれ。1959年東京大学大学院人文社会系研究科・文学部/東大文学部国史学科卒、1965年同大学院博士課程中退、東京大学史料編纂所助手、助教授、教授、所長、1996年「日本近世国家史の研究」で博士(文学)/文学博士、同年定年退官、帯広大谷短期大学学長、放送大学教授。2007年春、瑞宝中綬章受勲。
2011年7月10日、肝不全のため東京都小平市の病院で死去。75歳没。
* 日本近世国家史の研究 岩波書店 1990.7
* 江戸幕府の制度と伝達文書 角川叢書 1999.9
* 日本文化研究 放送大学 2002.3
* 将軍権力と天皇 秀吉・家康の神国観 青木書店 2003.5
* 戦乱の日本史 合戦と人物 第10巻 天下人への道 第一法規出版 1988.6
* 日本近世史 大口勇次郎共著 放送大学 1994.3
*『織田信長家臣人名辞典』(監修、谷口克広共著、吉川弘文館、1995年)
(ウィキペディアより)
ログイン
bochi運営室からのお知らせ
- 2018年06月24日
- 総括の順位選択仕様変更
- 2018年04月04日
- bochi10周年記念おまいレージ10倍キャンペ
- 2018年01月25日
- 平均余命を更新しました
- 2018年01月23日
- お墓の天候が反映されない不具合について
- 2016年11月14日
- 音楽プレーヤーの埋め込みについて
- 2014年02月21日
- お墓の天気について
- 2013年12月16日
- メインメニューデザイン変更