インターネットにお墓を作ろう! - 人生まとめサイト【bochi】

bochi はインターネット上に自分の「お墓」を作っていく、終活支援のための人生まとめサイトです。

亡くなった著名人

大槻真一郎氏(科学史家)

2016年1月1日 逝去

大槻 真一郎(おおつき しんいちろう、1926年6月21日『著作権台帳』 - 2016年1月1日)は、日本の科学史家。明治薬科大学名誉教授。
京都府生まれ。京都大学大学院博士課程(古代ギリシア哲学専攻)満期退学。明治薬科大学教授、1997年定年、名誉教授。古代ギリシアから中世錬金術、近代科学までを研究する。2016年1月1日、満89歳死去。
*『医学・薬学ラテン語』(三修社) 1960
*『科学用語語源辞典 独-日-英 ラテン語篇』(同学社) 1979
*『ペダニウス・ディオスコリデス/ディオスコリデス研究』(エンタプライズ) 1983
*『新錬金術入門』(ガイアブックス) 2008
*『医学基本用語辞典』(加納六郎, 稲垣秀雄共編、同学社基本用語辞典シリーズ) 1967
*『化学基本用語辞典』(富松祥郎, 大西憲昇共編、同学社基本用語辞典シリーズ) 1967
*『独-日-英科学用語語源辞典 ギリシア語篇』(編著、同学社) 1975
*『記号・図説錬金術事典』(編著、同学社) 1996
*『ハーブ学名語源事典』(東京堂出版) 2009

ウィキペディアより)

ログイン

次回から自動的にログイン

パスワードを忘れた方はこちら

新規登録はこちら