亡くなった著名人
大槻真一郎氏(科学史家)
2016年1月1日 逝去
大槻 真一郎(おおつき しんいちろう、1926年6月21日『著作権台帳』 - 2016年1月1日)は、日本の科学史家。明治薬科大学名誉教授。
京都府生まれ。京都大学大学院博士課程(古代ギリシア哲学専攻)満期退学。明治薬科大学教授、1997年定年、名誉教授。古代ギリシアから中世錬金術、近代科学までを研究する。2016年1月1日、満89歳死去。
*『医学・薬学ラテン語』(三修社) 1960
*『科学用語語源辞典 独-日-英 ラテン語篇』(同学社) 1979
*『ペダニウス・ディオスコリデス/ディオスコリデス研究』(エンタプライズ) 1983
*『新錬金術入門』(ガイアブックス) 2008
*『医学基本用語辞典』(加納六郎, 稲垣秀雄共編、同学社基本用語辞典シリーズ) 1967
*『化学基本用語辞典』(富松祥郎, 大西憲昇共編、同学社基本用語辞典シリーズ) 1967
*『独-日-英科学用語語源辞典 ギリシア語篇』(編著、同学社) 1975
*『記号・図説錬金術事典』(編著、同学社) 1996
*『ハーブ学名語源事典』(東京堂出版) 2009
(ウィキペディアより)
ログイン
bochi運営室からのお知らせ
- 2018年06月24日
- 総括の順位選択仕様変更
- 2018年04月04日
- bochi10周年記念おまいレージ10倍キャンペ
- 2018年01月25日
- 平均余命を更新しました
- 2018年01月23日
- お墓の天候が反映されない不具合について
- 2016年11月14日
- 音楽プレーヤーの埋め込みについて
- 2014年02月21日
- お墓の天気について
- 2013年12月16日
- メインメニューデザイン変更