亡くなった著名人
後藤和彦氏(マスメディア研究者)
2016年1月3日 誤嚥性肺炎により逝去
後藤 和彦(ごとう かずひこ、1929年7月12日『著作権台帳』 - 2016年1月3日 後藤和彦さん死去 著名人の葬儀 2016年1月7日閲覧)は、日本のマスメディア研究者、常磐大学名誉教授。
東京生まれ。1953年東京大学文学部卒業、日本放送協会/NHK入局。制作現場を経て、放送文化調査研究所研究部長など。83年退職、常磐大学教授。2002年定年退職、名誉教授。ダニエル・J・ブーアスティン『幻影の時代』の翻訳、マクルーハンの紹介などで知られる。
*『放送編成・制作論』岩崎放送出版社 (放懇シリーズ)1967
*『イメージをイメージする』誠文堂新光社(プレーンブックス)1969
*『現代生活と文明の認識』研究社出版(研究社叢書) 1971
*『ファッショナブルな風景』紀伊国屋書店 (カプセル叢書)1978
*『「地方の時代」映像祭』(編)日本評論社 1981
*R.S.グリーン『テレビ台本作法』ダヴィッド社 1958
*ダニエル・J・ブーアスティン『幻影の時代 マスコミが製造する事実』星野郁美共訳 東京創元社(現代社会科学叢書)1964
(ウィキペディアより)
ログイン
bochi運営室からのお知らせ
- 2018年06月24日
- 総括の順位選択仕様変更
- 2018年04月04日
- bochi10周年記念おまいレージ10倍キャンペ
- 2018年01月25日
- 平均余命を更新しました
- 2018年01月23日
- お墓の天候が反映されない不具合について
- 2016年11月14日
- 音楽プレーヤーの埋め込みについて
- 2014年02月21日
- お墓の天気について
- 2013年12月16日
- メインメニューデザイン変更