インターネットにお墓を作ろう! - 人生まとめサイト【bochi】

bochi はインターネット上に自分の「お墓」を作っていく、終活支援のための人生まとめサイトです。

亡くなった著名人

マリア・テレーザ・デ・フィリッピス氏(F1ドライバー)

2016年1月8日 逝去 ニュースソース

マリア・テレーザ・デ・フィリッピス(Maria Teresa de Filippis, 1926年11月11日 - 2016年1月8日)は、イタリア出身の元自動車競技/レーシングドライバー。
F1史上初の女性ドライバーとして、記録に名を残している。
兄弟と自動車で競い、勝った経験からレースに興味を持ち、足を踏み入れる。スポーツカーレースで活躍し、1955年よりマセラティの公式ドライバーとなる。
1958年、ノンタイトル戦であるF1シラクーザGP参戦し、5位でフィニッシュ。その後、自身が所有していたマセラティで第2戦モナコグランプリ/モナコGPに出走し、初めてF1にエントリーした女性ドライバーとなった。この際は予選落ちとなったが、第5戦ベルギーGPにも参戦すると、予選を19位で通過しF1デビュー。決勝でも、10位完走を果たしている。
その後、第9戦ポルトガルグランプリ/ポルトガルGP・第10戦イタリアGPにも参戦し、共に予選を通過(決勝はどちらもリタイヤ)。翌1959年開幕戦モナコGPでは、ポルシェのF2マシンで参戦したが予選不通過となり、同年をもってレースから引退した。

ウィキペディアより)

ログイン

次回から自動的にログイン

パスワードを忘れた方はこちら

新規登録はこちら