亡くなった著名人
伊藤幹治氏(文化人類学者)
2016年3月29日 心不全により逝去 ニュースソース
伊藤 幹治(いとう みきはる、1930年1月4日 - 2016年3月29日)は、日本の人類学者・民俗学者。国立民族学博物館名誉教授。
東京都出身。1953年國學院大學文学部文学科卒、1955年同大学院文学研究科修士課程修了。1975年「稲作儀礼の研究」で國學院大學より文学博士の学位を取得。1954年東京都立明正高等学校教諭、1956年國學院大学日本文化研究所研究員、1959-1960年沖縄国際大学短期大学部/琉球国際短期大学助教授、1966-1968年ハーヴァード大学ハーバード燕京研究所/燕京研究所客員研究員、1969年國學院大學文学部助教授、1974年国文学研究資料館教授、同6月国立民族学博物館教授。1988年退職、名誉教授、成城大学教授に就任。1991年同民俗学研究所所長。2000年成城大を退職。2016年3月29日、心不全のため死去 文化人類学者の伊藤幹治さん死去 柳田国男氏に師事 朝日新聞 2016年4月7日閲覧。86歳没。叙従五位、瑞宝小綬章追贈「叙位叙勲」『読売新聞』2016年4月28日朝刊。
(ウィキペディアより)
ログイン
bochi運営室からのお知らせ
- 2018年06月24日
- 総括の順位選択仕様変更
- 2018年04月04日
- bochi10周年記念おまいレージ10倍キャンペ
- 2018年01月25日
- 平均余命を更新しました
- 2018年01月23日
- お墓の天候が反映されない不具合について
- 2016年11月14日
- 音楽プレーヤーの埋め込みについて
- 2014年02月21日
- お墓の天気について
- 2013年12月16日
- メインメニューデザイン変更