インターネットにお墓を作ろう! - 人生まとめサイト【bochi】

bochi はインターネット上に自分の「お墓」を作っていく、終活支援のための人生まとめサイトです。

亡くなった著名人

野地潤家氏(国語教育学者)

2016年5月15日 老衰により逝去 ニュースソース

野地 潤家(のじ じゅんや、1920年11月4日 - 2016年5月15日)は、日本の国語教育学者。学位は、博士(教育学)/教育学博士(広島大学・博士#博士学位の取得方法/論文博士・1966年)(論文#学位請求論文/学位論文「近代国語教育史研究」)。広島大学名誉教授。愛媛県大洲市出身。
1945年広島文理科大学 (旧制)/広島文理科大学文学科国語学国文学専攻卒業。1966年論文#学位請求論文/学位論文「近代国語教育史研究」で広島大学より博士(教育学)/教育学博士の学位を取得。愛媛県立松山城北高等女学校(現愛媛県立松山北高等学校)教諭、広島高等師範学校教授、広島大学助教授、教授。また広島大学附属小学校/広島大学教育学部附属小学校長、広島大学附属中学校・高等学校長、同附属学校部長、同教育学部長を歴任。1984年広島大学定年退官、名誉教授、鳴門教育大学教授、同大学副学長を経て同大学学長を1992年4月から1998年3月まで務めた。
2016年5月15日に死去『官報』6801号、平成28年6月22日。
*『教育話法の研究』柳原書店 1953

ウィキペディアより)

ログイン

次回から自動的にログイン

パスワードを忘れた方はこちら

新規登録はこちら