インターネットにお墓を作ろう! - 人生まとめサイト【bochi】

bochi はインターネット上に自分の「お墓」を作っていく、終活支援のための人生まとめサイトです。

亡くなった著名人

芹沢長介氏(考古学者)

2006年3月16日 胸部大動脈瘤破裂により逝去

芹沢 長介(せりざわ ちょうすけ、1919年10月21日 - 2006年3月16日)は、日本の考古学者。東北大学名誉教授、東北福祉大学名誉教授。日本の旧石器時代 (日本)/旧石器時代研究の第一人者。
戦前の日本では、縄文時代以前の日本列島に人類は居住していなかったと考えられていた。これを疑問視して、日本に旧石器時代の文化を発見し、その研究において学会をリードしてきた。日本の始源文化の解明に一生を捧げ、特に、1949年には群馬県岩宿遺跡の発掘に携わり、日本に旧石器時代の文化があったことを初めて確信した。その後、1963年に東北大学日本文化研究所助教授に着任すると、大分県の早水台遺跡/早水台(そうずだい)遺跡、栃木県の星野遺跡などの発掘調査で、前期旧石器時代の存在を確信した。
また、後期旧石器時代から縄文時代への移行を示す証拠を発見して、日本だけでなく、極東アジア地域全体を含めたスケールの中で、始源文化の関連性を明らかにしようとした。
静岡県静岡市出身。父は人間国宝で染色/染色家の芹沢銈介。

ウィキペディアより)

ログイン

次回から自動的にログイン

パスワードを忘れた方はこちら

新規登録はこちら