亡くなった著名人
渡瀬昌忠氏(国文学者)
2017年1月14日 肺腺がんにより逝去 ニュースソース
渡瀬 昌忠(わたせ まさただ、1929年3月24日 - 2017年1月14日 国文学者の渡瀬昌忠さん死去:朝日新聞)は、日本の国文学者。博士(文学)/文学博士(國學院大学・博士#博士学位の取得方法/論文博士・1977年)。元大東文化大学教授。上代文学、『万葉集』が専門『現代日本人名録』2002年。
兵庫県生まれ。國學院大學文学部国文科卒、1977年「柿本人麻呂研究 歌集非略体歌論」で國學院大学より博士(文学)/文学博士の学位を取得。兵庫県立尼崎北高等学校、埼玉県立戸田高等学校などの教諭、大東文化大学助教授、教授、1987年実践女子大学教授。99年定年。講談社取締役・渡瀬昌彦とノンフィクション作家・渡瀬夏彦の父。
*『柿本人麻呂研究 歌集編 上』桜楓社 1973
*『柿本人麻呂研究 島の宮の文学』桜楓社 1976
*『万葉集全注 巻第7』有斐閣 1985
*『山上憶良 志賀白水郎歌群論』翰林書房 1994
*『万葉一枝』塙書房 塙新書 1995
*『渡瀬昌忠著作集』おうふう
:1-2、人麻呂歌集略体歌論 2002
:3-4、人麻呂歌集非略体歌論 2002
(ウィキペディアより)
ログイン
bochi運営室からのお知らせ
- 2018年06月24日
- 総括の順位選択仕様変更
- 2018年04月04日
- bochi10周年記念おまいレージ10倍キャンペ
- 2018年01月25日
- 平均余命を更新しました
- 2018年01月23日
- お墓の天候が反映されない不具合について
- 2016年11月14日
- 音楽プレーヤーの埋め込みについて
- 2014年02月21日
- お墓の天気について
- 2013年12月16日
- メインメニューデザイン変更