インターネットにお墓を作ろう! - 人生まとめサイト【bochi】

bochi はインターネット上に自分の「お墓」を作っていく、終活支援のための人生まとめサイトです。

亡くなった著名人

島田昌彦氏(日本語学者)

2017年3月13日 逝去

島田 昌彦(しまだ まさひこ、1932年11月24日-2017年3月13日 島田昌彦氏死去:時事ドットコム)は、日本の日本語学者。金沢大学名誉教授。日本語文法学『現代日本人名録』2002年専攻。
東京出身。東京教育大学大学院日本文学専攻博士課程中退。89年「国語における文の構造」で九州大学文学博士。金沢大学法文学部助教授、教授、98年定年退官、名誉教授、桜花学園大学教授。叙従四位、瑞宝中綬章追贈『官報』第7005号、平成29年4月25日。
*『新用字用語辞典』編 東京書籍 1975
*『古文文法 図解・図表新プラズマ整理 改訂版』三省堂 1976
*『国語における自動詞と他動詞』明治書院 1979
*『常用新用字用語辞典』編 東京書籍 1981
*『日本語の再生 わたしたちの国語を考える』桜楓社 1984
*『国語における文の構造』風間書房 1988
*『古文の文法 図解整理』三省堂 1988
*『新修日本語の再生 新国学の模索』能登印刷出版部 1992
*『加賀城下町の言葉』能登印刷出版部 1998
*『日本学への道 世紀を越えて』明治書院 2000
*『21世紀日本語表記辞典』編 文英堂 2002

ウィキペディアより)

ログイン

次回から自動的にログイン

パスワードを忘れた方はこちら

新規登録はこちら