インターネットにお墓を作ろう! - 人生まとめサイト【bochi】

bochi はインターネット上に自分の「お墓」を作っていく、終活支援のための人生まとめサイトです。

亡くなった著名人

デレック・ウォルコット氏(詩人・劇作家)

2017年3月17日 逝去 ニュースソース

デレック・オールトン・ウォルコット(Derek Alton Walcott, 1930年1月23日 - 2017年3月17日 デレク・ウォルコットさん死去 詩人・ノーベル文学賞 朝日新聞 2017年3月18日付)はセントルシア出身の詩人、劇作家。1992年、カリブ海諸国出身者として初めてノーベル文学賞を受賞。
当時イギリス領だったセントルシアのカストリーズに生まれる。父方はイギリス系、母方はオランダ系・アフリカ黒人の血を引いている。18歳で初めて詩集を発表。西インド諸島大学を卒業後、ニューヨークで演劇を学び作劇にも進出、トリニダッド・シアター・ワークショップを設立した。2007年までボストン大学の教授を務めた。2010年、英国のエセックス大学教授に就任した。
2008年、初の単著の邦訳『オデッセイ』が刊行された。
*『デレック・ウォルコット詩集』徳永暢三編訳 小沢書店 双書・20世紀の詩人 1994
*『アンティール諸島 叙事詩的な記憶の断片 1992年ノーベル賞受賞記念講演』磯田久恵訳 下田出版 2004
*『オデッセイ』谷口ちかえ訳 国書刊行会 2008

ウィキペディアより)

ログイン

次回から自動的にログイン

パスワードを忘れた方はこちら

新規登録はこちら