インターネットにお墓を作ろう! - 人生まとめサイト【bochi】

bochi はインターネット上に自分の「お墓」を作っていく、終活支援のための人生まとめサイトです。

亡くなった著名人

松本俊夫氏(映画監督・映像作家)

2017年4月12日 腸閉塞により逝去 ニュースソース

松本 俊夫(まつもと としお、1932年3月26日 - 2017年4月12日)は、日本の映画監督、映像作家、映画理論家。元日本映像学会会長。愛知県名古屋市出身。
* 1932年 - 名古屋市に生まれる。
* 1955年 - 東京大学文学部美学美術史学科を卒業。映画プロダクション「理研科学映画/新理研映画」に入社し、アバンギャルド/アヴァンギャルドなドキュメンタリー映画を制作。
* 1959年 - 新理研映画を退社。以後も政治的・美学的に前衛であるドキュメンタリー映画を撮り続ける。
* 1969年 - 初の劇映画『薔薇の葬列』を監督。以降、長編劇映画を撮りながら、並行して実験的な短編映画を制作。
* 1980年 - 九州芸術工科大学及び同大学院教授に就任。
* 1985年 - 京都芸術短期大学教授に就任。
* 1991年 - 京都造形芸術大学及び同大学院教授に就任。
* 1999年 - 日本大学芸術学部研究所教授に就任。
* 2002年 - 日本大学大学院芸術学研究科客員教授に就任。
* 2012年 - 日本大学大学院芸術学研究科客員教授を定年退任。
* 2017年4月12日 - 腸閉塞により死去。85歳没。

ウィキペディアより)

ログイン

次回から自動的にログイン

パスワードを忘れた方はこちら

新規登録はこちら