亡くなった著名人
ベンジャミン・バーバー氏(政治学者)
2017年4月24日 すい臓がんにより逝去
ベンジャミン・バーバー(Benjamin R. Barber、1939年8月2日 - 2017年4月24日)は、アメリカ合衆国の政治学者。メリーランド大学教授。専門は、政治理論、民主主義論。
ニューヨーク・マンハッタン出身。グリニッジ・ヴィレッジで育つ。
1966年、ハーバード大学で博士号取得。ラトガーズ大学で2001年まで教鞭を執る。その間、プリンストン大学、ハーバード大学、ペンシルベニア大学などの客員教授を務める。
2017年4月25日、膵癌/膵臓がんのために死去。
* ''Superman and Common Men: Freedom, Anarchy, and the Revolution'', (Praeger, 1971).
* ''The Death of Communal Liberty: A History of Freedom in a Swiss Mountain Canton'', 2 vols., (Princeton University Press, 1974).
* ''Liberating Feminism'', (Seabury Press, 1975).
* ''Strong Democracy: Participatory Politics for a New Age'', (University of California Press, 1984).
:竹井隆人訳『ストロング・デモクラシー――新時代のための参加政治』(日本経済評論社, 2009年)
* ''The Conquest of Politics: Liberal Philosophy in Democratic Times'', (Princeton University Press, 1988).
(ウィキペディアより)
ログイン
bochi運営室からのお知らせ
- 2018年06月24日
- 総括の順位選択仕様変更
- 2018年04月04日
- bochi10周年記念おまいレージ10倍キャンペ
- 2018年01月25日
- 平均余命を更新しました
- 2018年01月23日
- お墓の天候が反映されない不具合について
- 2016年11月14日
- 音楽プレーヤーの埋め込みについて
- 2014年02月21日
- お墓の天気について
- 2013年12月16日
- メインメニューデザイン変更