亡くなった著名人
辻茂氏(美術史学者)
2017年7月2日 肺炎により逝去
辻 茂(つじ しげる、1930年3月29日『著作権台帳』 -2017年7月2日 東京新聞)は、日本の美術史学者。東京藝術大学名誉教授。西洋美術史専攻。
福井県敦賀市出身。
東京藝術大学美術学部藝術学科卒。イタリアに留学後、同大で教え、日本におけるイタリア美術史の権威の一人として指導に当たった。東京藝術大学美術学部助教授、教授。1997年定年退官、名誉教授。1996年『遠近法の発見』でマルコ・ポーロ賞受賞。ルネサンス期の遠近法の研究で知られた。
2011年11月瑞宝中綬章受章。
退官後はイタリアで在住していた。肺炎のため、入院先のイタリア中部オルビエトの病院で亡くなった。
*『詩想の画家 ジョルジョーネ』新潮社 1976年
*『遠近法の誕生 ルネサンスの芸術家と科学』朝日新聞社 1995年
*『遠近法の発見』現代企画室 1996年
*『講談社版世界美術 第5 ローマ』編 講談社 1965年
*『世界美術全集 第2 ミケランジェロ ティツィアーノ』河出書房新社 1967年
*『世界の美術館 第29 ブレラ美術館』編 講談社 1970年
(ウィキペディアより)
ログイン
bochi運営室からのお知らせ
- 2018年06月24日
- 総括の順位選択仕様変更
- 2018年04月04日
- bochi10周年記念おまいレージ10倍キャンペ
- 2018年01月25日
- 平均余命を更新しました
- 2018年01月23日
- お墓の天候が反映されない不具合について
- 2016年11月14日
- 音楽プレーヤーの埋め込みについて
- 2014年02月21日
- お墓の天気について
- 2013年12月16日
- メインメニューデザイン変更