インターネットにお墓を作ろう! - 人生まとめサイト【bochi】

bochi はインターネット上に自分の「お墓」を作っていく、終活支援のための人生まとめサイトです。

亡くなった著名人

恵谷治氏(ジャーナリスト)

2018年5月20日 すい臓がんにより逝去 ニュースソース

恵谷 治(えや おさむ、1949年3月28日『現代物故者事典2018~2020』(日外アソシエーツ、2021年)p.92 - 2018年5月20日)は、日本のジャーナリスト。早稲田大学地域・地域間研究機構アジア研究所客員教授。著作上の氏名表記の「恵」は旧字体の「惠」を用いている。
民族紛争、軍事情報、特に朝鮮民主主義人民共和国/北朝鮮問題が専門。
東京都墨田区に生まれ、その後広島県尾道市向東町に転居。1967年、広島県立尾道北高等学校卒業後、早稲田大学法学部卒。
冷戦時代はソ連の領土拡張主義や軍事的プレゼンス(ソ連脅威論)を取り上げていたが、その後北朝鮮に焦点を移す。北朝鮮の長距離ミサイルや反体制運動等の事情に関して、「SAPIO」に寄稿している。また北朝鮮が拉致した日本人について、50人程度と推定している。
2018年5月20日、膵臓癌のため死去。69歳没。
*『国境の世界 最前線ジャーナリストの体験的国境論』(森谷トラベル・エンタプライズ トラベルジャーナル新書―旅行学入門シリーズ、1982)
*『アフガニスタン最前線』(芙蓉書房、1983)

ウィキペディアより)

ログイン

次回から自動的にログイン

パスワードを忘れた方はこちら

新規登録はこちら