亡くなった著名人
明日待子氏(女優・舞踏家)
2019年7月14日 老衰により逝去 ニュースソース
明日 待子(あした まつこ、1920年3月1日ムーラン・ルージュ『出演者営業鑑礼芸名及氏名』執筆年不明(1930年代としている)・国立国会図書館所蔵 - 2019年7月14日)は岩手県釜石出身の女優で、ムーランルージュ新宿座/ムーラン・ルージュ 新宿座の看板スターとして人気を博す。後半生は日本舞踊家として過ごし、正統五條流宗家家元・五條 珠淑(ごじょう たまとし)を名乗った。
1920年(大正9年)3月、警察署長を務める父・小野寺円之助と母・とらえの娘、小野寺とし子として岩手県釜石市/釜石に生まれる。尺八を嗜む父と義太夫を嗜む母の影響で5歳から三味線と日本舞踊を習う。9歳で父を亡くした後は母が税関通りで東洋軒という店を始め生活を支えた。13歳のとき釜石市において地方巡業中だったムーラン・ルージュの俳優、有馬是馬にスカウトされたことが舞台人生へのきっかけとなる。上京にあたり、釜石製鉄所の庶務課長・三鬼隆(後の日本製鐵社長)が壮行会を開いてくれた。
(ウィキペディアより)
ログイン
bochi運営室からのお知らせ
- 2018年06月24日
- 総括の順位選択仕様変更
- 2018年04月04日
- bochi10周年記念おまいレージ10倍キャンペ
- 2018年01月25日
- 平均余命を更新しました
- 2018年01月23日
- お墓の天候が反映されない不具合について
- 2016年11月14日
- 音楽プレーヤーの埋め込みについて
- 2014年02月21日
- お墓の天気について
- 2013年12月16日
- メインメニューデザイン変更