インターネットにお墓を作ろう! - 人生まとめサイト【bochi】

bochi はインターネット上に自分の「お墓」を作っていく、終活支援のための人生まとめサイトです。

亡くなった著名人

松浦邦男氏(建築学者)

2019年9月18日 肺炎により逝去 ニュースソース

松浦 邦男(まつうら くにお、1927年3月21日『現代物故者事典2018~2020』(日外アソシエーツ、2021年)p.500 - 2019年9月18日)は、日本の建築学者。京都大学名誉教授。博士(工学)/工学博士。
京都大学建築学教室で、後に第18代京都大学総長となる前田敏男に師事し、建築環境工学、特に光環境(照明)を研究する。相互反射をはじめとする照度計算方法の発展に尽力し、1995年に国際照明委員会 (CIE) 賞を受賞。また、2006年には「建築環境工学、特に光環境工学の研究・教育とその発展に対する貢献」に対して日本建築学会賞大賞を受賞している。2007年、瑞宝中綬章受章「2007年秋の叙勲 中綬章以上と在外邦人、外国人叙勲の受章者一覧」『読売新聞』2007年11月3日朝刊。
* 大阪府生まれ
* 1952年:京都大学大学院工学研究科・工学部/京都大学工学部建築学科卒業、大学院へ進学
* 1955年:京都大学工学部講師 (教育)/講師
* 1956年:京都大学工学部助教授
* 1965年:京都大学工学部教授
* 1990年:京都大学名誉教授、摂南大学教授

ウィキペディアより)

ログイン

次回から自動的にログイン

パスワードを忘れた方はこちら

新規登録はこちら