亡くなった著名人
北村三郎氏(俳優・演出家)
2020年2月6日 急性心筋梗塞により逝去 ニュースソース
北村 三郎 (きたむら さぶろう、1937年8月25日 - 2020年2月6日) は、沖縄県北谷町/北谷村出身の俳優・演出家。本名は高宮城 實(実)政 (たかみやぎ じっせい)。
1956年に沖縄芝居の世界に入る。大阪の大衆演劇で修行を積み、帰省後は自ら劇団を旗揚げ。本土、中国、北米、南米などで公演を数多く行う。
また、野村流古典音楽保存会師範、ラジオのパーソナリティーなども行い、沖縄を舞台とした多くのドラマ・映画に出演している。
2001年には、芝居塾「ばん」を結成し、若手の育成にもあたっている。
2011年9月14日、酒気帯び運転の容疑で逮捕。3日後の9月17日に放送開始予定だったローカルヒーロー番組『ハルサーエイカー』にヒロインの祖父役で出演予定だったため、その放送が白紙になった。
その息子、高宮城実人(たかみやぎ さねひと)もまた俳優であり、NHK-BS時代劇『テンペスト (池上永一)#テレビドラマ/テンペスト』で首里城の門番役で出演した。
沖縄タイムス芸術選賞奨励賞及び大賞を受賞。
(ウィキペディアより)
ログイン
bochi運営室からのお知らせ
- 2018年06月24日
- 総括の順位選択仕様変更
- 2018年04月04日
- bochi10周年記念おまいレージ10倍キャンペ
- 2018年01月25日
- 平均余命を更新しました
- 2018年01月23日
- お墓の天候が反映されない不具合について
- 2016年11月14日
- 音楽プレーヤーの埋め込みについて
- 2014年02月21日
- お墓の天気について
- 2013年12月16日
- メインメニューデザイン変更