亡くなった著名人
眞帆志ぶき氏(女優・歌手)
2020年3月9日 肺炎により逝去 ニュースソース
眞帆 志ぶき(まほ しぶき、1933年2月5日 - 2020年3月9日)は、日本の俳優/女優、歌手で元宝塚歌劇団の男役スターである。本名:名和 富美子(なわ ふみこ、旧姓鈴木)。なお旧芸名の表記(読み方は変更なし)は真帆 志ぶきであった。愛称スータン(旧姓にちなむ)。身長164センチ。
神奈川県川崎市生まれ、出身校川崎高校。
高校を中途退学して宝塚音楽学校へ入学。その後宝塚歌劇団に入団。芸名については「真っすぐに帆を張り、しぶきをあげて元気に行くようにと、(真帆の)父と堀正旗の二人に命名してもらった」(本人談話)
宝塚歌劇団39期生/39期生として1952年、月組 (宝塚歌劇)/月組公演『アメリカーナ/春のおどり (1952年の宝塚歌劇)/春のおどり』で初舞台を踏む。宝塚入団時の成績は首席監修:小林公一『宝塚歌劇100年史 虹の橋 渡り続けて(人物編)』阪急コミュニケーションズ、2014年4月1日、49頁。ISBN 9784484146010。同期生に朝丘雪路、千之赫子らがいた。当初花組 (宝塚歌劇)/花組へ配属。
(ウィキペディアより)
ログイン
bochi運営室からのお知らせ
- 2018年06月24日
- 総括の順位選択仕様変更
- 2018年04月04日
- bochi10周年記念おまいレージ10倍キャンペ
- 2018年01月25日
- 平均余命を更新しました
- 2018年01月23日
- お墓の天候が反映されない不具合について
- 2016年11月14日
- 音楽プレーヤーの埋め込みについて
- 2014年02月21日
- お墓の天気について
- 2013年12月16日
- メインメニューデザイン変更