インターネットにお墓を作ろう! - 人生まとめサイト【bochi】

bochi はインターネット上に自分の「お墓」を作っていく、終活支援のための人生まとめサイトです。

亡くなった著名人

坂田俊文氏(情報工学者)

2020年3月24日 逝去 ニュースソース

坂田 俊文(さかた としぶみ、1931年〈昭和6年〉10月2日 - 2020年〈令和2年〉3月24日)は、日本の情報工学者である。東海大学名誉教授(工学博士)、元宇宙航空研究開発機構技術参与。人工衛星による宇宙からの地球観測や解析等を手掛けた画像処理工学における第一人者として知られている 「防災から減災へ」-坂田 俊文 東海大学教授が弊社でご講演されました。
* 1957年 - 千葉大学工学部卒業。
* 東京大学生産技術研究所
* イタリア・ボローニャ大学留学
* ドイツ・ミュンヘン大学留学
* 1969年 - 東京大学 工学博士。論文の題は「酸化亜鉛-樹脂分散系感光層の基礎的研究および電子写真実用化に関する研究」博士論文書誌データベースによる。
* 1971年 - 東海大学教授
* 1979年 - 東海大学情報技術センター所長。
* 1994年 - 東海大学宇宙情報センター所長を兼任。
* 1995年 - 宇宙航空研究開発機構技術参与( - 2008年)
* 1995年 - 地球科学技術総合推進機構理事長
* 2007年 - 同機構会長( - 2010年)
* 2020年 - 死去、88歳没。

ウィキペディアより)

ログイン

次回から自動的にログイン

パスワードを忘れた方はこちら

新規登録はこちら