インターネットにお墓を作ろう! - 人生まとめサイト【bochi】

bochi はインターネット上に自分の「お墓」を作っていく、終活支援のための人生まとめサイトです。

亡くなった著名人

飯島周氏(言語学者)

2020年7月18日 逝去 ニュースソース

飯島 周(いいじま いたる、1930年11月18日『著作権台帳』 - 2020年7月18日)は、日本の言語学者、跡見学園女子大学名誉教授。専攻は言語学(スラブ語)。
長野県長野市出身。1953年東京大学東京大学大学院人文社会系研究科・文学部/文学部言語学科卒業。1955年東京大学#研究科/同大学院東京大学大学院人文社会系研究科・文学部/文学研究科言語学専攻修士課程修了。跡見学園女子大学短期大学部准教授/助教授、跡見学園女子大学大学教授、1994年から1998年まで校長/学長を務め、2001年定年、名誉教授。
1967年以降数度にわたりチェコスロバキアのカレル大学に留学、2009年、チェコ文化普及の功績により同国政府より功労賞授与。日本チェコ協会会長。
2020年7月18日に死去。89歳没。
*『カレル・チャペック 小さな国の大きな作家』平凡社新書 2015
*『チャペック兄弟とチェコ・アバンギャルド/アヴァン・ギャルド』西野嘉章共監修 I.D.F. 2002
*『ポケットのなかの東欧文学 ルネッサンスから現代まで』小原雅俊共編 成文社 2006

ウィキペディアより)

ログイン

次回から自動的にログイン

パスワードを忘れた方はこちら

新規登録はこちら