亡くなった著名人
井上泰治氏(映画監督・脚本家)
2020年12月23日 肺がんにより逝去 ニュースソース
井上 泰治(いのうえ やすじ、1954年1月26日 - 2020年12月23日)は、日本の映画監督、脚本家/シナリオライター。福岡県福岡市出身。京都市に自宅を構えていた。
1978年に立命館大学法学部卒業。
宝塚映画でアルバイトをはじめ、その後フリーの助監督として、東映京都撮影所でテレビ映画を演出していた斎藤光正・山内鉄也に師事する。
1991年「長七郎江戸日記」にてデビューし、監督として「水戸黄門」「大岡越前」など多くの時代劇を中心に活躍。
また、自ら主宰した『関西時代劇ワークショップ』、『時代劇塾』や京都造形芸術大学などで指導。
時代劇初心者に時代劇の楽しみを伝える活動や、時代劇俳優の演技所作などを指導するなど、後進の指導にも尽力した。
2020年12月23日、京都市内の病院で肺がんの為に死去。
* 『水戸黄門 (パナソニック ドラマシアター)/水戸黄門』
* 『大岡越前 (テレビドラマ)/大岡越前』
* 『江戸を斬る』
* 『半七捕物帳』
* 『長七郎江戸日記』
* 『さむらい探偵事件簿』
(ウィキペディアより)
ログイン
bochi運営室からのお知らせ
- 2018年06月24日
- 総括の順位選択仕様変更
- 2018年04月04日
- bochi10周年記念おまいレージ10倍キャンペ
- 2018年01月25日
- 平均余命を更新しました
- 2018年01月23日
- お墓の天候が反映されない不具合について
- 2016年11月14日
- 音楽プレーヤーの埋め込みについて
- 2014年02月21日
- お墓の天気について
- 2013年12月16日
- メインメニューデザイン変更