亡くなった著名人
中島誠氏(文芸評論家)
2012年1月14日 肺炎により逝去 ニュースソース
中島 誠(なかじま まこと、1930年7月2日 - 2012年1月14日)は、日本の文芸評論家。
東京生まれ。戦時中は両親の郷里である群馬県の安中へ疎開し、群馬県立高崎高等学校を卒業(48回生)。1955年、早稲田大学英文科卒業。当初社会評論を書いたがのち時代・歴史小説を主として論じた。第17回大衆文学研究賞受賞。
2012年1月14日、肺炎のため死去 訃報:中島誠さん81歳=文芸評論家 朝日新聞 2012年2月6日閲覧。81歳没。
*戦後思想史入門 1968 潮新書
*全学連 編著 1968 三一新書
*怒りを日々の糧に 学生闘争の記録・栗原達男写真報告 冬樹社 1969
*学生戦線 1969 三一新書
*現代思想家論 編 第三文明社 1972 レグルス文庫
*丸山眞男/丸山真男論 屹立する自由人の精神 第三文明社 1974
*現代思想の文学的領域 春秋社 1975
*天皇制と昭和国家 太平出版社 1975
*虚の城 サラリーマンの文学 転轍社 1978.5
*企業小説とは何か 山岡荘八からアーサー・ヘイリーまで 日本工業新聞社 1979.11
*転向論序説 戦中と戦後をつなぐもの ミネルヴァ書房 1980.5. 叢書・同時代に生きる
(ウィキペディアより)
ログイン
bochi運営室からのお知らせ
- 2018年06月24日
- 総括の順位選択仕様変更
- 2018年04月04日
- bochi10周年記念おまいレージ10倍キャンペ
- 2018年01月25日
- 平均余命を更新しました
- 2018年01月23日
- お墓の天候が反映されない不具合について
- 2016年11月14日
- 音楽プレーヤーの埋め込みについて
- 2014年02月21日
- お墓の天気について
- 2013年12月16日
- メインメニューデザイン変更