亡くなった著名人
郷倉和子氏(画家)
2016年4月12日 心不全により逝去
郷倉 和子(ごうくら かずこ、1914年11月16日 - 2016年4月12日)は、日本の画家、日本芸術院会員。
日本画家郷倉千靭(ごうくら せんじん)の長女として東京に生まれる。1935年女子美術大学/女子美術専門学校日本画科卒業、1937年安田靫彦に師事、院展に出品を続け、1957年日本美術院賞、1960年院展同人、1970年院展文部大臣賞、1984年院展内閣総理大臣賞、1989年日本芸術院賞・恩賜賞 (日本芸術院)/恩賜賞受賞、1992年勲四等宝冠章、1997年日本芸術院会員、2002年文化功労者。
花鳥画が多い。
2013年11月、99歳(白寿)の誕生日を祝って企画された「白寿記念 郷倉和子展 心の調べ」が富山県立近代美術館で開催された。
2016年4月12日午後4時、心不全のため死去
。歿後同日付で叙正四位、授旭日重光章『官報』第6777号(平成28年5月19日)。
* 郷倉千靱、郷倉和子の公式ウェブサイト
Category:日本画家
Category:20世紀日本の画家
Category:21世紀日本の画家
Category:文化功労者
Category:日本藝術院会員
Category:日本藝術院賞受賞者
(ウィキペディアより)
ログイン
bochi運営室からのお知らせ
- 2018年06月24日
- 総括の順位選択仕様変更
- 2018年04月04日
- bochi10周年記念おまいレージ10倍キャンペ
- 2018年01月25日
- 平均余命を更新しました
- 2018年01月23日
- お墓の天候が反映されない不具合について
- 2016年11月14日
- 音楽プレーヤーの埋め込みについて
- 2014年02月21日
- お墓の天気について
- 2013年12月16日
- メインメニューデザイン変更