亡くなった著名人
柳瀬尚紀氏(翻訳家・英文学者)
2016年7月30日 肺炎により逝去 ニュースソース
柳瀬 尚紀(やなせ なおき、1943年3月2日 - 2016年7月30日)は、日本のイギリス文学者/英文学者、翻訳/翻訳家、随筆家。
語呂合わせなどの言葉遊びを駆使した独自の文体で『フィネガンズ・ウェイク』などの翻訳を行った。「悪訳」をするとみなした翻訳家に対しては痛烈な批判を行った。
北海道根室市出身。1965年に早稲田大学第一文学部卒業、1967年同大学院人文学研究科/大学院文学研究科修士課程卒業、1970年同早稲田大学文学学術院/大学院文学研究科博士課程満期終了退学。1977年に成城大学准教授/助教授、1991年に辞職。
1976年にエリカ・ジョング『飛ぶのが怖い』の訳書がベストセラーとなり、「飛んでる女」が流行語となる。その後もジョング作品の翻訳を続けている。コレット・ダウリング『シンデレラコンプレックス/シンデレラ・コンプレックス』の訳はロングセラーとなった。
(ウィキペディアより)
ログイン
bochi運営室からのお知らせ
- 2018年06月24日
 - 総括の順位選択仕様変更
 - 2018年04月04日
 - bochi10周年記念おまいレージ10倍キャンペ
 - 2018年01月25日
 - 平均余命を更新しました
 - 2018年01月23日
 - お墓の天候が反映されない不具合について
 - 2016年11月14日
 - 音楽プレーヤーの埋め込みについて
 - 2014年02月21日
 - お墓の天気について
 - 2013年12月16日
 - メインメニューデザイン変更