インターネットにお墓を作ろう! - 人生まとめサイト【bochi】

bochi はインターネット上に自分の「お墓」を作っていく、終活支援のための人生まとめサイトです。

亡くなった著名人

鈴木直志氏(アナウンサー)

2018年5月6日 脳出血により逝去

鈴木 直志(すずき なおし、1950年7月26日 - 2018年5月6日)は、元テレビ岩手の日本のアナウンサー/アナウンサー、報道局専任局長。岩手県北上市出身。弘前大学卒業。大学を卒業後、1973年にテレビ岩手に入社。アナウンサー時代には、報道番組/ニュース番組のニュースキャスター/キャスターを主に担当。また、競馬中継や各種スポーツ中継の実況業務にも携わった。キー局の日本テレビ放送網/日本テレビが1991年世界陸上競技選手権大会を独占中継した際には、系列局のアナウンサーたちとともに大会の実況を担当した。後に報道局次長アナウンス部長に昇進し、2001年に報道局専任局長に就任。2004年には同じくテレビ岩手のアナウンサーであった小林ゆり子とともに、毎年盛岡市で行われている盛岡文士劇に参加・出演した。2009年6月をもって、入社以来36年間在籍したアナウンス部ならびに報道制作局を離れた。2018年5月6日午前7時、脳出血のために盛岡市内の自宅で死去した。67歳没。* テレビ岩手ニュースアイ* ニュースプラス1いわて - メインキャスター

ウィキペディアより)

ログイン

次回から自動的にログイン

パスワードを忘れた方はこちら

新規登録はこちら