インターネットにお墓を作ろう! - 人生まとめサイト【bochi】

bochi はインターネット上に自分の「お墓」を作っていく、終活支援のための人生まとめサイトです。

亡くなった著名人

友田錫氏(ジャーナリスト・国際学者)

2018年7月31日 腎盂がんにより逝去 ニュースソース

友田 錫(ともだ せき、1935年1月27日『現代日本人名録』1987、2002 - 2018年7月31日)は、日本のジャーナリスト、国際関係学者。
東京生まれ。1958年早稲田大学文学部仏文科卒、東京新聞に入り外信部記者、1962年産経新聞社に移り外信部、1967-1968年サイゴン特派員、プノンペン特派員、1974-1978年パリ特派員、パリ支局長、政治部編集委員、1983年国際報道部長、1984年編集局次長、論説委員を経て、山陽学園短期大学教授となり、1992年亜細亜大学アジア研究所教授、2002-2004年所長、2005年日本国際問題研究所所長、2009年退任。2018年7月31日、腎癌/腎盂癌のため死去。83歳没。
*『裏切られたベトナム革命 チュン・ニュー・タンの証言』中央公論社 1981、中公文庫 1986
*『入門・現代日本外交 日中国交正常化以後』1988 中公新書
*『中国の台頭と日本』小林煕直,江畑謙介,津上俊哉,阿部純一,石川幸一,西澤正樹共著 亜細亜大学アジア研究所 (アジア研究所叢書 2006
*ローランド・オリバー/J.D.フェイジ『アフリカの歴史』北詰洋一共訳 時事通信社(時事新書)1964

ウィキペディアより)

ログイン

次回から自動的にログイン

パスワードを忘れた方はこちら

新規登録はこちら