亡くなった著名人
金子務氏(科学史家)
2020年12月16日 逝去 ニュースソース
金子 務(かねこ つとむ、1933年11月30日『著作権台帳』 - 2020年12月16日)は、日本の科学史家、大阪府立大学名誉教授。
埼玉県川越市生まれ。1957年東京大学教養学部教養学科科学史・科学哲学卒。読売新聞社記者、中央公論社編集者、『自然』編集部次長。1981年『アルベルト・アインシュタイン/アインシュタイン・ショック』でサントリー学芸賞受賞。1985年大阪府立大学人間文化学研究科教授。1997年定年退官、名誉教授、図書館情報大学教授、1999年帝京平成大学教授。2007年退職。国際日本文化研究センター共同研究員、形の文化会会長、(財)日本科学協会理事。
2020年12月16日、死去。87歳没。
*『私たちの世界動物記 3 ゴリラ』三十書房 1963
*『廃物を科学する 大量消費時代への挑戦』早川書房 1965
*『宇宙からの声がきこえる 異星間通信と宇宙文明』大日本図書 1977(大日本ジュニア・ノンフィクション)
*『アインシュタイン・ショック』河出書房新社 1981、岩波現代文庫 全2冊 2005
(ウィキペディアより)
ログイン
bochi運営室からのお知らせ
- 2018年06月24日
- 総括の順位選択仕様変更
- 2018年04月04日
- bochi10周年記念おまいレージ10倍キャンペ
- 2018年01月25日
- 平均余命を更新しました
- 2018年01月23日
- お墓の天候が反映されない不具合について
- 2016年11月14日
- 音楽プレーヤーの埋め込みについて
- 2014年02月21日
- お墓の天気について
- 2013年12月16日
- メインメニューデザイン変更