
ちづえ14世さんの遺書
鵜飼桜
暖かくなって、金華山に登り始めた。
2ヶ月のブランクを感じさせないぐらい軽快に登った。
春が近づいてるって多分こーゆう事なんだと思った。
私が勝手にそう思っている
この山の主の大きくてまっすぐ伸びる杉の木の「杉男さん」、
とりあえず手を合わせてごあいさつね。
岐阜公園までつながって、護国神社がある。
入り口付近にやたら満開に咲き誇る桜の木が1本、
他の桜たちよりもうんと早いからびっくりする。
この桜は鵜飼桜といって、
花の付き具合で、今年の鮎はたくさんとれるのかを見るのだそう。
へぇ〜、鵜飼桜か。
名前を与えられると、
何故だかとてもありがたいもののように感じます。
そーいえば私はあの杉を見つけて、
すぐに杉男さんという名前をつけたのだ。
それから私にとってとてもありがたい、
他とは違う杉になりました。
呼び名が与えられると何故だか心が宿ります。
目を閉じ、口を閉じ、黙ってうなづいてくれている、
そんな気がしてしまうのです。
2010年3月31日ちづえ14世
※ちづえ14世さんは現在存命中です。ちづえ14世さんの一般公開遺書アーカイブはこちらです。
ログイン
bochi運営室からのお知らせ
- 2018年06月24日
- 総括の順位選択仕様変更
- 2018年04月04日
- bochi10周年記念おまいレージ10倍キャンペ
- 2018年01月25日
- 平均余命を更新しました
- 2018年01月23日
- お墓の天候が反映されない不具合について
- 2016年11月14日
- 音楽プレーヤーの埋め込みについて
- 2014年02月21日
- お墓の天気について
- 2013年12月16日
- メインメニューデザイン変更