レッド石黒さんの遺書
希望の拡散
転載・拡散。
これは尖閣ビデオの例を持ち出すまでもなく、21世紀の社会において、無力な我々に授けられた最大の武器だ。
と、以前書いた。
そんな自分への戒めも込めて、今まさに学んでいることを書いておく。
今回の震災について、現在もインターネット上でいたずらやデマが散見されている。
それ自体はインターネットじゃなくても混乱時にはきまって発生することだし、個人的にはネタ元を責めてもはじまらないと思っている。
ただ我々はそれをいとも簡単に拡散する手段を持っている以上、その取り扱いについてはマスコミの新人教育のごとく、経験的に学んでいかなければならないことがあるはずだ。
まずもってその情報が拡散すべきものであるかどうかは落ち着いて判断しなければいけない。
本当に不特定多数の人たちに伝えるべき内容なのか。
少なくとも「○○で○○が死にかかっています」的な情報は拡散以外の方法をとったほうが有効に機能する。
次に自分が拡散した情報の管理。
確証が持てないまま拡散した情報については「お気に入り」に保存するなどして、検証しやすい環境を整えておく。
もしデマだと判明した時は、拡散した責任においてちゃんとフォローしなければいけない。
あとユーザーへの配慮。
有効な情報を求めている人に対して適切な拡散方法をとること。
********
もしツイートを拡散したい場合は公式リツイートをご利用ください。複数のユーザーが同じツイートをリツイートしても、自分のタイムラインには1つか表示されない仕様になっています。
********
Twitterブログ: 東北地方太平洋沖地震に関して
http://blog.twitter.jp/2011/03/blog-post_12.html
twitterの公式サイトで特定のツイートにマウスを乗せた時に表示される「リツイート」をクリックすると公式リツイートになる。
拡散させたいツイートがあった場合、少なくともこれを使えば有効な情報を求めている人のタイムライン上に同じ内容のツイートが無数に表示されることは避けられるわけだ。
震災は現在も進行中で、今からでもできることはたくさんある。
twitterで「拡散希望はもういい。希望を拡散しろ」って言ってる人がいた。
いいコピーだ。
そして我々は今その希望を精査すべきなんだと思う。
がんがれ日本!
http://ideapad.jp/d9385fb4/show/
2011年3月13日レッド石黒
※レッド石黒さんは現在存命中です。レッド石黒さんの一般公開遺書アーカイブはこちらです。
ログイン
bochi運営室からのお知らせ
- 2018年06月24日
- 総括の順位選択仕様変更
- 2018年04月04日
- bochi10周年記念おまいレージ10倍キャンペ
- 2018年01月25日
- 平均余命を更新しました
- 2018年01月23日
- お墓の天候が反映されない不具合について
- 2016年11月14日
- 音楽プレーヤーの埋め込みについて
- 2014年02月21日
- お墓の天気について
- 2013年12月16日
- メインメニューデザイン変更